2025年3月第一週 ゴールデンタイム番組徹底ガイド

2025年3月第一週 ゴールデンタイム番組徹底ガイド
今週のテレビ界は新旧の名作が激突!NHKとテレビ朝日が視聴率戦争をリードする中、日本映画専門チャンネルでは4K修復版の傑作が連日放送されます。刑事ドラマから時代劇、社会派サスペンスまで、多様なジャンルが揃う今週の必見番組を厳選して紹介します。

日本映画の至宝が蘇る4K修復特集
神々の深き欲望<4Kデジタル修復版>
3月3日(月) 19:15~ 日本映画専門チャンネル
今村昌平監督が1968年に描いた人間の根源的な欲望の物語が4K修復で登場。南島を舞台にしたこの作品は、文明と未開の境界線を問い直す人類学的アプローチが特徴で、第21回カンヌ国際映画祭審査員特別賞受賞作。デジタルノイズを除去した画質で、熱帯の湿気さえ伝わるような映像美が再現されています。

鉄道員(ぽっぽや)<4Kデジタルリマスター版>
3月9日(日) 21:00~ 日本映画専門チャンネル
高倉健の遺した名演技が4Kリマスターで甦る。廃線間際の北海道幌舞駅を舞台にした人間ドラマは、雪原の質感まで忠実に再現された映像で新たな感動を呼び起こします。家族で観るべき日本映画の金字塔として、修復作業ではオリジナルネガからスキャンしたフィルム粒子の質感までこだわり抜いたとの制作裏話も。

視聴率争いを制する強豪ドラマ陣
御上先生
TBS日曜劇場 毎週日曜21:00~
第3話で11.3%を記録した社会派ドラマが今週も熱い展開。元検事の主人公(松坂桃李)が私立高校で起こるいじめ問題に挑む姿に、教育現場のリアルが鋭く描かれます。生徒役の若手俳優陣の熱演がSNSで話題沸騰中。

べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
NHK日曜時代劇 毎週日曜20:00~
江戸の出版王・蔦屋重三郎の生涯を描く歴史ドラマ。第4話で10.5%を維持する安定的人気を誇り、美術監督が再現した吉原のセットが「時代考証の見本」と専門家から絶賛されています。

悪女たちが紡ぐ新時代サスペンス
コンフィデンスマンJP 運勢編
3月22日(土) 21:00~ ファミリー劇場
長澤まさみ演じるダロスが新たな詐欺劇を展開。今シーズンは占い師を装った新たなシナリオで、前作比120%のスケールアップした騙しの手法に注目。地上波放送時の名場面をCS初放送する特別編集版です。

悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~
3月15日(土) 22:00~ ファミリー劇場
今田美桜がキャリアウーマンに扮する社会派ドラマ。ブラック企業との戦いをコミカルに描きつつ、現代の労働問題を鋭く抉る構成が20~30代女性から支持を集めています。

スポーツファン必見の生中継
SUPER GT公式テスト
3月18日(火) 14:00~ J SPORTS
今季開幕を控えたGTマシンの最終調整を富士スピードウェイから生中継。ホンダ・NSX-GTの新型エアロパーツや日産・GT-R NISMO GT500のエンジンチューンに注目15。データ計測中の無線交信を特別公開するなど、レースファン垂涎の内容です。

ミラノ~サンレモ自転車レース
3月23日(日) 19:30~ J SPORTS
293kmの過酷なコースを疾走する「スプリンターズクラシック」。タデイ・ポガチャル選手が連覇を狙う中、日本からは別府史之選手が初参戦。アルプスの峠越えを含む地形分析を現地リポーターが詳細解説します。

映画史に残る名作特集
ゴッドファーザーシリーズ
BS松竹東急 3/18~ 連夜20:00~
フランシス・フォード・コッポラ監督のマフィア叙事詩が4K修復版で一挙放送。第1作ではマーロン・ブランドの演技指導メイキング映像を、第2作では若きアル・パチーノのNG集を特典映像として追加。

グレムリン4Kリマスター版
3月18日(火)20:00~ BS松竹東急
スピルバーグ製作総指揮のSFホラーコメディがデジタルリマスターで登場。当時最新だった特殊効果を4K解像度で再検証できる貴重な機会で、メイキングでは実物大グレムリンの操演技術に迫ります。

新感覚エンタメ番組
今夜は…純烈
3月4日(火)24:30~ テレビ東京
人気演歌グループ・純烈初主演のバラエティドラマ。メンバーが架空の居酒屋「純烈」で繰り広げるハートフルコメディで、第1話ではメンバー全員がカラオケ大会で熱唱する模様が収録されています。

AI崩壊
3月3日(月)20:15~ 日本映画専門チャンネル
近未来のAI暴走を描くパニックサスペンス。AI倫理委員会の技術監査シーンでは実際のAI研究者が監修に参加し、現実味のあるシステムエラーの描写が話題を呼んでいます。

週間おすすめ番組表
日付 時間 番組名 チャンネル 見どころ
3/3(月) 19:15 神々の深き欲望4K 日本映画ch 人類学的アプローチ
3/4(火) 21:00 家政夫のミタゾノ テレ朝 潜入捜査の新手法
3/5(水) 22:00 問題物件 フジテレビ 不動産トラブル劇
3/6(木) 21:00 プライベートバンカー テレ朝 金融サスペンス
3/7(金) 22:00 クジャクのダンス TBS 芸能界裏側暴露
3/8(土) 21:00 アンサンブル 日テレ オーケストラ成長記
3/9(日) 21:00 鉄道員4K 日本映画ch 高倉健の名演技
今週の視聴率争いの鍵を握るのは、NHKの時代劇とTBSの社会派ドラマの二強構造22。一方でCSでは4K修復作品が映画ファンの垂涎の的となっています。スポーツ中継ではSUPER GTの事前分析がレースファン必見の内容、新作ドラマでは悪女をテーマにした作品群が女性層の支持を集める予感。多様なジャンルが揃う今週のゴールデンタイムは、テレビの可能性を再認識させる充実のラインナップとなっています。乞うご期待。

タイトルとURLをコピーしました